【日本化粧品検定】資格取得に向けた3種類の勉強方法と教材を紹介

当サイトのリンクには広告が含まれています
【日本化粧品検定】資格取得に向けた3種類の勉強方法と教材を紹介
この記事の執筆者
七瀬あみ

当サイトの運営者、七瀬あみです。

資格取得が趣味で、さまざまな学びに関する情報をまとめています。新しい挑戦をするときの手助けになれば嬉しいです。
>> 運営者情報はこちら


金額などは2024年1月時点の情報です。最新情報は公式サイトでご確認ください。

日本化粧品検定の主な勉強方法は、大きく分けて以下の3種類です。

  1. 独学
  2. 通信講座
  3. 認定スクール

現時点でどのくらいの知識があるかによっても、適した方法が異なります。

「費用を抑えたいから独学」など、安易な判断だとうまく勉強を進められない可能性があるので注意しましょう。

自分が効率よく勉強できる方法を探してみてください!

読みたいところへジャンプ(目次をクリック)
目次

日本化粧品検定の概要

日本化粧品検定

まず、級の違いや合格率の目安など、日本化粧品検定について理解しておきましょう。

CHECK

日本化粧品検定とは?

日本化粧品検定は生涯学習を目的とする一般の方々をはじめ、学生、美容従事者を中心に幅広い年齢層の方を対象に、化粧品・美容に関する知識の向上と普及を目指した検定です。

引用元:「日本化粧品検定」公式サイト

一般社団法人である日本化粧品検定協会が主催する「日本化粧品検定」

その業界に携わっていなくても、美容に興味のある方なら誰でも受験できます。

検定についての詳細をきちんと理解したうえで、自分に必要な資格であるか判断しましょう。
>> 「日本化粧品検定」について確認する

試験の日程

実施団体一般社団法人日本化粧品検定協会
試験日程【3級】 随時
【2級・1級】5月と11月の年2回
ダブル受験可能

3級は、公式サイトからいつでも無料で受験できます。

2級と1級はダブル受験が可能です。

私も3級を取得していますが、意外と難しいのでチャレンジする価値があります!

認定証までもらえるので、とてもおすすめです。

1級・2級・3級の違い

1級・2級・3級の違いは以下のとおりです。

受験を考えている方は、自分が目標とする級を明確にしておきましょう

「3級」 入門編
目的:コスメの常識を知りキレイになる。
今まで自己流になっていた美容方法を見直したい方向け。

「2級」 基礎編
目的:美容を語れるようになる。
自分のスキルアップのために、さらに細かい美容の知識を身につけたい方向け。

「1級」 応用編
目的:コスメを読めるプロになる。
仕事につながる専門的な知識を身につけたい方向け。

※1級の出題範囲には、2級の内容も含まれますのでご注意ください!

1級に合格した方は、ステップアップとして「コスメコンシェルジュ」を目指した資格認定プログラムを受講できます。

仕事につなげたいなら1級を目指しましょう!

合格率の目安

公式サイトで発表されていた合格率は以下のとおりです。

【第15回 日本化粧品検定の実績】

1級合格率 64.4%
2級合格率 74.0%

暗記するところも多いので、受験前にしっかりと対策をとることが重要です。

日本化粧品検定の勉強方法

勉強方法

日本化粧品検定の勉強方法は、大きく分けて以下の3種類に分類されます。

どのようなテキストなどを使用するのか、詳しく見ていきましょう。

勉強法

勉強方法1:独学で学ぶ

日本化粧品検定は、公式テキストと問題集を自分で購入し、独学で受験に挑めます。

\最大12%ポイントアップ!/
Amazonで見る
\最大12%ポイントアップ!/
Amazonで見る

テキストは楽天やAmazonなどで購入できますが、問題集は公式サイトでしか購入できません。

まとめて購入したい場合は、日本化粧品検定の公式サイトから購入しましょう。
>> 公式サイトでテキストと問題集を確認する

勉強方法2:通信講座で学ぶ

ユーキャンのコスメ検定講座
出典:ユーキャン公式サイト/コスメ検定講座

【教材】

  • 検定公式テキスト 2冊
  • 副教材(重要!コスメ用語集、コスメ選びガイド、オリジナル問題集、ガイドブック、添削課題集、お知らせ関連書類一式)
受講費用29,000円(税込)
受講期間4か月
期間延長試験月まで4か月に満たない場合、次の試験月まで延長可能
教材内容・検定公式教材テキスト 2冊
・副教材
添削2回
サポート・受講生専用サイトの利用
・メール、郵送で質問可能(1日3問まで)
認定証合格後に取得

日本化粧品検定の合格に向けた学習ができるのは、生涯学習のユーキャン /コスメ検定(R)講座」のみです。

公式の日本化粧品検定のテキスト以外に、副教材としてコスメの知識を学べるテキストや問題集などがセットになっているオリジナル教材付き。

添削課題受講生専用サイト「学びオンラインプラス」を利用すれば、復習をしながら効率よく学べます。

受講期間は4か月ですが、試験月まで4か月に満たない場合は、次の試験月まで延長できる仕組みです。

詳しくはユーキャンの公式サイトでご確認ください。

公式サイトはこちら

\ 効率よく学びたい方におすすめ /

※しつこい勧誘はありません

勉強方法3:認定スクールで学ぶ

日本化粧品検定の公式サイトでは、「認定スクールでの対策講座」を紹介しています。

認定スクールで学ぶメリットは以下のとおりです。

  • 講師に直接指導してもらえる
  • 認定校ではスクール内で受験できる
  • スクールによっては、体験型で原料に触れられる

各スクールによって詳細が異なります。

公式サイトでは、認定スクールを「エリア検索」することが可能です。

  • 1人で勉強するとついサボってしまう
  • 勉強するなら徹底的にやりたい
  • 認定校で受験したい

上記のような方は、近くに認定スクールがあるか確認してみるのもおすすめです!
>> 公式サイトで認定スクールを確認する

自分に適した勉強方法の選び方

独学・ユーキャンの通信講座・認定スクール、それぞれの勉強方法が向いている方は以下のとおりです。

自分の状況と照らし合わせて選びましょう。

「独学」が向いている方

  • 美容関係で働いていた経験があり、ある程度知識がある
  • 自分でコツコツ継続して学べる

「通信講座」が向いている方

  • 基礎からコスメの知識を学びたい
  • 自分でコツコツ継続して学べる
  • 添削指導や質問などのサポートを受けながら知識を身につけたい

「認定スクール」が向いている方

  • 1人でコツコツ学ぶことが苦手
  • 直接指導を受けたい
  • 認定校で受験がしたい

資格取得にかかる費用も異なってくるので、無理なく学べる方法がいいですね!

「日本化粧品検定1級」合格者の体験談

当サイトでは、「日本化粧品検定1級」に合格した方へのインタビューを行いました。

インタビューに答えてくれたのは、美容部員として働いていた経験があり、育児と仕事を両立させながら1級に合格した女性です。

どのような勉強法で受験に挑み、合格できたのかというお話を詳しく聞かせていただきました。

1級を受験しようか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。

まとめ:自分に合った勉強方法で日本化粧品検定に挑戦しよう

日本化粧品検定は、自分のスキルとして仕事につながる資格です。

コスメに関する仕事をしたいと考えている方は、1級の取得を目指しましょう。

資格を取得する目的を決めて、自分に適した勉強方法を選ぶことが大切です。

なお、3級であれば無料で挑戦できます。

「ちょっと興味がある」という方は、まずは3級からチャレンジしてみてください!

よかったらシェアしてね!
目次