当サイトは、信頼できる情報源や実体験をもとに記事を作成しています。
”根拠のないおすすめランキング”は作成していません。
以下に当サイトの運営ルールをまとめましたので、ぜひご確認ください。
根拠のない”ランキング化”の廃止
「情報を検索する方の目的や状況によって、適した商品は異なる」
当サイトでは上記の考え方のもと、さまざまなケースを想定し、比較表などを用いておすすめ通信講座等を紹介しています。
- コストを抑えたい方は〇〇がおすすめ
- 時間をかけて学びたい方は〇〇がおすすめ
- 仕事に活かせる資格がほしいなら〇〇がおすすめ
悩んでいる方が、”ご自身で比較して適した商品を選べるように”お手伝いすることが目的です。
そのため、根拠のない”おすすめランキング”の記事は執筆していません。

サクッと決めたいときにランキングは便利だけど、自分に合っていないことも多々あるんですよね。
なお、ランキング化するためにはデータ収集が欠かせません。
しかし通信講座の知名度によって利用者数が異なるため、平等にデータ収集をすることが困難です。
知名度が低い新規の講座や、利用者数が少ない講座でも、おすすめできるものもあります。

ランキング化が難しい……。
だからこそ当サイトでは、数あるものの中からご自身の優先度で選んでもらう記事を作成しています。
- 価格
- 目的
- 学習方法
- 学習期間 など

きちんと優先度や目的を決めて比較をすることで、後悔や失敗を回避しましょう。
独自アンケート調査の信頼度
当サイトでは、クラウドソーシングなどで独自アンケート調査を行っています。
クラウドソーシングは誰でも気軽に登録できるため、なかには虚偽の回答をする方もいるのが事実です。
可能な限り虚偽の回答を回避できるアンケートを作成し、実体験を回答してもらうアンケートでは、証拠となる写真の提供をお願いしています。(写真の提出が難しいものなど、一部例外もあります)
その際、提出された画像がオリジナルのものであるか、画像検索にかけてから公開。

他人の画像を無断使用することは絶対にNGです!
しかし、画像の加工などによって見落とす場合もあるかもしれません。
万が一「自分の写真が無断使用されている」と発見した場合は、大変お手数ですが、ご自身が情報発信を行った日時や元の画像がわかるスクショ等を用意し、お問い合わせからご連絡ください。

控えてあるアンケートのデータと照らし合わせ、早急に対応いたします。
アフィリエイト広告について
当サイトでは、記事内でアフィリエイト広告を使用しています。
広告収益で運営しているため、ご理解いただけますと幸いです。
アンケート調査や、資格を保有するライターさんへの監修依頼なども、広告収益からお支払いしています。

しかし、それにより情報が大きく左右するものではありません。
当サイトではアフィリエイトの有無に関わらず、おすすめできるものは積極的に紹介しています。
もし「選ぶときの参考になった」と感じていただけるのであれば、掲載しているリンクから資料請求や購入につなげていただけると幸いです。

運営の励みになります!
また、一部のサイトでは、アフィリエイト報酬額によりランキング操作されている記事も見かけます。
”売れたときに自分の収益が大きいものをランキング上位にしている”という記事です。

すべて自分で試していないのに、独自ランキングを決めるのもちょっとおかしいですよね……。
当サイトでは、ランキング操作や、景品表示法に該当するような行為はいたしません。
運営する理由や私自身については「運営者情報」をご確認ください。