この記事では、ユーキャン「水彩画講座」の口コミや評判、受講者の体験談をまとめています。
今回当サイトでは、実際に水彩画講座を受講した方にアンケート調査を行いました。
アンケートに回答してくれたのは、水彩画講座の受講を途中でやめてしまった方です。
決して嫌になってやめたわけではないので、1つの体験談として参考になると思います。

受講しようか悩んでいる方の参考になれば嬉しいです!
- しっかり学びたい人向けの講座
- 画材がセットになっている
- 12回の添削で上達を目指す
- 標準学習期間は12か月
- 希望者は修了証がもらえる
- 動画では学べない
- 画材の有無は選べない
- 十分な時間の確保が必要


\ 画材セットで初心者も安心 /


七瀬あみ
保有資格40種類以上。「迷ったらやってみる」「好きなことは徹底的にやる!」というスタイルで挑戦し続ける3児の母。現在はフリーランスとして独立し、Webマーケティングなどに携わっています。
X:nanase_amiiii / note:nanase_ami
【独自調査】ユーキャン「水彩画講座」の口コミ・評判


- 調査媒体:クラウドワークス
- 調査日:2022年9月
- 質問内容
- 受講した理由
- 受講していた期間
- 受講をやめた理由
- やめたことを後悔しているか
- 今だから思うこと
- 質問等のサポートの利用
- 受講を悩んでいる方へのメッセージ


アンケートに回答してくれたのは、ゆかさん(30代女性)です。


\ 画材セットで初心者も安心 /
【SNS】ユーキャン「水彩画講座」の口コミ・評判


ユーキャンの水彩画講座を受講した、ほかの受講者の口コミ・評判を紹介します。
水彩画の習得は時間がかかるので、途中で挫折している方の声も多く見かけました。
新しい趣味として始めようか悩み、なかなか決断できない方も多いようです。
ユーキャンの水彩画講座もこれが最後の課題。なんとか完走できて良かった pic.twitter.com/oSO7hZ9D0Z
— るなな (@Lunanana) July 10, 2024
水彩画をユーキャンで学び中
— ぴすたっち (@zeBLMEOPBQ9YJn5) April 23, 2023
今日は自分で見て描いてみる第2弾。
元写真を見ながら。
どの順番で色を塗るのかとかも分からず
とにかく完成👏ふぅ〜頑張ったー!#水彩画 #水彩画初心者 #お絵描き pic.twitter.com/0sqtcF7LmT
ユーキャンの水彩画講座始めたのですが、けっこう課題が難しいです。これは2回目の課題で、失敗です。#ユーキャン #水彩画 pic.twitter.com/AA2GzQg4tu
— Alice (@BloodyAlice1225) August 20, 2022
あれやこれや考えてて、数ヶ月
— とけまるちゃん(西森 鹿)🦌( ´ཫ` ) (@kakushika1223) February 5, 2024
ユーキャンの水彩画口座を受講申し込みした
これから1年間頑張りま!💪( ˙꒳˙💪 )
頑張りま久しぶり🥲#鹿々日常 pic.twitter.com/iwYoMr3x78
ユーキャンの水彩画講座、体調不良で止まっててもう全部の添削は間に合わないけど出せるところまで出そうと思います。。。
— あい☆@お絵描き (@sora6karu8yuzu3) December 11, 2024



リアルタイムで受講している方の声が見られました!


\ 画材セットで初心者も安心 /
ユーキャン「水彩画講座」のおすすめポイント


【セット内容】
- メインテキスト 6冊
- 画材一式(水彩用紙・スケッチブック・トレーシングペーパー・画版・透明水彩絵具24色・絵筆4本・筆筒・パレット・筆洗・ペインティングナイフ・マスキングテープ・マスケットインク・練り消しゴム・竹軸・画材収納ケース)
(税込) | 受講費用47,000円 |
標準学習期間 | 12か月 |
サポート期間 | 18か月 |
添削 | 12回 |
サポート体制 | 1日3問まで質問可能 |
修了証 | 希望者に発行 |
資料請求 | できる:公式サイト |
ユーキャンの水彩画講座は、添削指導を受けながら水彩画の上達を目指す講座です。
ここでは、水彩画講座の主なおすすめポイントを3つ紹介します。
画材一式がセットになっている
ユーキャンの水彩画講座では、画材一式がセットになっています。
これから水彩画を始めようと思っている方でも、最初の準備で悩む心配がありません。
ユーキャンの水彩画講座で使用している画材は、細部の効果を出すために、こだわって選ばれたものがセットになっています。



初心者でも安心して始められますね!
少しずつステップアップできる
水彩画講座では、水彩画の基礎を習得して、静物画に挑戦するところから始まります。
その後、風景画、人物画へと、少しずつテクニックを身につけてスキルアップしていく流れです。
すべてテキストを見ながら進んでいくので、自分で色の混ぜ方などを考えながら上達できます。
さらに、添削課題のバリエーションも豊富です。
先生からのアドバイスは、トレーシングペーパーの上に書き込んでもらえます。



自分の作品をそのままの状態で残せるのも、上達を実感できるポイントです。
希望者は修了証がもらえる
水彩画講座を最後までやり遂げると、希望者に修了証を発行してもらえます。
有料となりますが、最後まで学んだことを記録として残せるのは嬉しいですね!
ぜひ修了証をもらい、自分の実績として残しておきましょう。



添削を12回提出して最後まで学ぶのはすごいことです!


\ 画材セットで初心者も安心 /
ユーキャン「水彩画講座」が向いていない人の特徴
- 画材一式は必要ない
- 添削されるのが嫌
- テキストではなく、動画などで学びたい
- 時間に余裕がない
ユーキャンの水彩画講座は、画材一式がセットになっている講座です。
画材一式が必要ない方にとっては、少し高価な通信講座に感じるかもしれません。
ユーキャンはきっちり学びたい方向けの講座になります。
ユーキャン「水彩画講座」に関するよくある質問
ユーキャンの水彩画講座に関するよくある質問を紹介します。
まとめ:口コミを見ても悩むなら、ユーキャンで資料請求から始めよう


- ほかの通信講座と悩んでいる
- なかなか決められない……
上記のような理由で受講をなかなか決断できない方は、資料請求から始めてみましょう。
私もユーキャンで資料請求をしましたが、DMはすぐに停止できるし、しつこい勧誘もありません。


自分が学びたいことを学べる講座なのか、学習内容などを見てじっくり選ぶことが大切です。
特に水彩画の場合、時間の確保ができるかも重要なチェックポイントになります。
画材が無駄にならないように、自分のライフスタイルを見直してから始めましょう。
ユーキャンの口コミや評判をもっと詳しく知りたい方は、以下の記事も参考にしてみてください。




\ 画材セットで初心者も安心 /